全32種の豊富な楽器・ヴォーカルコースのEYS音楽教室。楽器が無料でもらえる音楽教室。初心者大歓迎。まずは無料体験レッスンを。

Enjoy Your Sound EYS音楽教室

お電話によるお申込み(10:00~22:00)フリーダイヤル0120-978-900

  • 無料体験レッスン

EYS音楽教室 > ミュージックスタイリスト

ミュージックスタイリストブログ
当校の魅力的な講師達の活動履歴がご覧頂けます。
1-10/全2019件
古代の音楽について その282016-07-21 16:24:38

お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。  
 
今回は、古代文化の音楽より、単旋律聖歌の続きから 
 

トロープス

トロープスとは、既存の単旋律聖歌の中に補足的に挿入された、シラビック様式による挿入フレーズの事を言う。
既存聖歌のメリスマ部分に新しい歌詞を当て...

つづきはこちら
楽器大手術の結果2016-07-29 00:07:27

ウッドベース、クラシック/ポップスピアノコントラバス講師の程嶋日奈子です。

さて、このブログではさんざん湿気がどうだ温度がどうだと言ってきましたが。。
先日私の楽器が大故障を起こしました。

はがれ三か所たすはりがはがれました(人でいえば背筋が全部肉離れみたいな感じでしょうか) ...

つづきはこちら
古代の音楽について その272016-07-14 15:30:19

お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。  
 
今回は、古代文化の音楽より、単旋律聖歌の続きから 
 

(3)メリスマティック様式melismatic style
歌詞の1シラブル(音節)に対して、旋律の多くの音符が割り当てられるスタイル。
アレルヤ唱等で用いら...

つづきはこちら
夏ですね!2016-07-16 17:12:48

ウッドベース、クラシック/ポップスピアノコントラバス講師の程嶋日奈子です。


さて、久々のブログですね。

夏ですね。

EYSの新宿校も毎日「暑いーーー!!」と駆け込んでいらっしゃる皆様のためにかなり冷え冷えに冷えています。

そしてこの環境ですが、、、
楽器にはとて...

つづきはこちら
古代の音楽について その262016-07-07 15:59:10

お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。  
 
今回は、古代文化の音楽より、単旋律聖歌の続きから 
 

混合旋法

ひとつの聖歌の中で、正格旋法と変格旋法の両方が使われる例も少なくない。
そうした聖歌の音域は、フィナリスの数音下から始まり、フィナリスの1オクター...

つづきはこちら
古代の音楽について その252016-06-30 16:33:09

お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。  
 
今回は、古代文化の音楽より、単旋律聖歌の続きから 
 

その他の旋法

前述した8つの旋法の他に、更に4つの旋法が加えられる事がある。
その4つとは、イ音をフィナリスとする「エオリア旋法Aeolian mode」と...

つづきはこちら
古代の音楽について その242016-06-23 16:14:53

お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。  
 
今回は、古代文化の音楽より、単旋律聖歌の続きから 
 

8つの教会旋法の内、変格旋法に分類されるものは4つあり、同じフィナリスを持つ正格旋法の名称の前に「ヒポhypo」という言葉を付けて呼ばれる。
則ち、ニ音をフィナリ...

つづきはこちら
古代の音楽について その232016-06-09 15:32:37

お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。  
 
今回は、古代文化の音楽より、単旋律聖歌の続きから 
 
 
8つの教会旋法の内、正格旋法に分類されるのは4つあり、それぞれギリシア風の旋法名が与えられた。
則ち、ニ音をフィナリスとするものは「ドリア旋法Dorian mo...

つづきはこちら
古代の音楽について その222016-06-05 23:24:59

お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。  
 
今回は、古代文化の音楽より、単旋律聖歌の続きから 
 
 
教会旋法 
 
単旋律聖歌に関する音楽理論が、中世初期を通して、徐々に形成されていった。
その理論は、「教会旋法church mode」と呼ばれる音階組織に...

つづきはこちら
古代の音楽について その212016-05-18 19:34:42

お世話になっております、サックス講師の金井基泰です。

今回は、古代文化の音楽より、単旋律聖歌の続きから


(1)ビザンツ聖歌
ビザンツの聖歌は、全ての単旋律聖歌に大きな影響を与えた聖歌で、後にギリシア正教会の聖歌となる。

(2)アンブロシオ聖歌
4世紀のミラノの司教、...

つづきはこちら